
「高齢者の性」基礎研修は、高齢者の性に関する尊厳と自立を守るために必要な知識を学ぶ研修です。
「高齢者の性」を取り巻く現状、これまでの歴史を学んだ上で、家庭や地域、学校や職場で、当事者や支援者がぶつかる「高齢者の性」に関する問題に対して、どのように考え、対応していけばよいかを、講義とワークショップを通して学びます。
研修時間は、180分(合計60分の講義+120分のワークショップ)。「高齢者の性」というテーマに興味・関心のある方であれば、年齢や職業、資格の有無を問わず、どなたでも参加可能です。
2020年の開催場所・日時
【東京】:3月22日(日) 13時30分~17時00分(定員20名)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 105
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 ⇒会場地図
開催レポート(参加者の声)note
2019/11/17 (日)@東京 「何となく問題として感じていたことが整理された」
2019/02/24(日)@東京 「さみしさを軽やかにこえていけたら」
2018/10/21(日)@新潟 「イメージが全然変わりました。暮らし・QOLという観点、まさに福祉の分野」
2018/10/28(日)@東京 「参加者一人一人の違った視点での意見が新鮮」
研修履歴・メディア掲載
2019/08/17(土) 週刊朝日「高齢者の性」特集で紹介されました
2019/07/29(月) 『シルバーセックス論』(田原総一朗・宝島社)で紹介されました
2019/06/22(土) 新潟県・南魚沼地域介護支援専門員協議会研修会
2019/02/08(金) 週刊朝日 長寿社会における「性欲格差問題」を考える
2019/02/01(金) 月刊介護保険 特集「高齢者の性と介護現場の今 ~目をそらさず合理的配慮を~」
2018/12/08(土) 現代ビジネス:田原総一朗氏と代表坂爪の対談「なぜ高齢者の性の話はタブーになったのか」
当日のタイムスケジュール予定
◆「高齢者の性」基礎講義<1>
研修のはじめに、「高齢者の性」に対する基本的な考え方、「高齢者の性」の歴史と現状に関して、ホワイトハンズ代表理事・坂爪が講義を行います。
◆「高齢者の性」ワークショップ ~初級編~
参加者間でグループをつくり、ケーススタディを用いてディスカッションを行います。
・ケーススタディ1:高齢者の恋愛とコミュニケーション・スキル
⇒高齢者の恋愛の問題を、QOLと自尊心の観点から考えます。
・ケーススタディ2:高齢者のストーカー問題を考える
⇒社会的孤立に陥りがちな、高齢期のストーカー問題を考えます。
◆「高齢者の性」基礎講義<2>
◆「高齢者の性」ワークショップ ~上級編~
・ケーススタディ3:どうする?要介護者の性・セクハラ
⇒介護福祉の現場の中で放置・黙殺されがちな、要介護者の性の問題を考えます。
◆修了証書授与
研修を修了した参加者全員に、修了証書を授与いたします。
◆終了~懇親会 ⇒会場内のカフェで30分~1時間程度。飲食代は各自負担、参加は自由です。
参加対象・参加料金等
「高齢者の性」に関する問題に興味・関心のある方であれば、年齢や職業を問わず、どなたでもご参加頂けます。
参加料金(いずれもテキスト代・税込)
一般 5,000円
学生・障がい者 4,000円
*ホワイトハンズ会員は、無料で受講可能です。 ⇒入会のご案内はこちら
*新しい「性の公共」をつくるゼミ・ゼミ生は無料で受講可能です。 ⇒ゼミのご案内はこちら
その他連絡事項
・障がいのある方、要支援・要介護の方が参加される場合、同伴の介助者は無料になります。
・法人の活動報告作成のために、開催風景のお写真を撮らせて頂く場合がございます。ご都合の悪い方は、当日会場受付にてお申し付けください。
【メディアの方へ】研修の取材依頼は、事務局メールアドレス(info@white-hands.jp)までご連絡ください。
参加申込みフォーム
参加希望の方は、下記のフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
⇒「希望参加場所・日時の欄」に、ご希望の開催地・日時をご記入ください。(例)3月22日・東京
自動返信メールにて、参加料金の振込先口座情報のご案内をお送りいたします。参加料金のお振込を確認後、事務局よりメールにて参加申し込み受理の連絡をいたします。
*クレジットカードでのお支払いをご希望の方は、こちらのPeatixのページよりお申し込みください。
【重要】送受信エラーを防ぐため、携帯メールからのお申込みはご遠慮ください。やむをえず携帯メールを使用される場合は、「info@white-hands.jp」からのメールを受信できるように、「お申込みの前」に、必ず受信設定を変更してくださいますよう、お願いいたします。
万が一フォームが機能しない場合、及び送信後24時間以内に確認メールが届かない場合、誠にお手数ですが、事務局メールアドレス(info@white-hands.jp)までご連絡ください。